目次
柚子湯に南瓜…、今日は冬至の日だよ♪
2022年12月22日、今日は冬至の日です。
みちょたちもポカポカ柚子湯が大好き。のんびりお風呂に浸かってます♡
「どうして柚子のお湯に入るの?」
「どうして南瓜をたべるの?」
こひつじんたちは不思議でしょうがないようです。
柚子の香りは強いでしょう?
悪い邪気を追い払うという意味もあるんだよ。柚子には体を温めて血行を促進したり、香りのリラックス効果もあるから、健康にも良いんだね。
南瓜はね、「ん」がつくでしょう?
他にも、だいこん、れんこん、にんじん、きんかん…、「ん」のつくものを食べると運盛りって言われてて縁起を担いでいるんだよ。栄養もしっかり摂って寒い冬を乗りきる知恵なんだねえ。
そして南瓜は南という字が入ってる。だから、北(陰)から南(陽)へ向かうという意味でも、冬至にもっともふさわしい、代表的な食べ物になったとも言われているよ。
昔から続いてきた習慣。昔の人の知恵がいっぱい詰まってるんだね。
これからも大事にしていきたいなと思う、こひつじんたちなのでした。
冬至は太陽が生まれ変わる日
冬至は1年で一番日が短い日です。
つまり明日からは日が長くなっていくということ。
今日が一番太陽の力が弱くなった日であり、この日を境にして明日からはどんどん太陽の力が蘇っていきます。
「一陽来復」。
冬至を境に運がどんどん上昇していくんだそうです。
太陽の生まれ変わる日。
隠から陽へと変わる日。
昔から世界各地では冬至の祝祭が盛大に行われています。いろんなことがあった一年を振り返りながら新しい気持ちで、明日登る新しい太陽と一緒に、また一日一日を大切に過ごしていきたいです。
ゆきはな
日本にはステキな風習がいっぱい。
新しい太陽といっしょに歩いてこー💕
みちょ、おひさまも、柚子も、おふろも、かぼちゃもだいすき〜❣️